2010.02.22 Monday
税理士試験奮闘記〜26科目〜
2月も残すところあと1週間です
専門学校の授業が週6日になる期間もようやく終わりが近づいてきました。
毎週土日は計算の総合問題が行われ、自分の復習不足論点や弱点が洗い出されていきます。弱点だらけかもと思わされるくらいに…
3月からはその復習不足論点や、弱点を中心に勉強していかなければなりません
ここで、役に立っていくのが「間違いノート
」呼び名は違えど作っている人は多いのでは??
総合問題→見直し→間違えた問題をノートに書く
この間違いを書き綴っていくのが「間違いノート」です。
自分の間違いの傾向から、どの様な問題苦手で、どの様なミスが多いのかが分析できます
ただ、間違いノートを書く手間が面倒なときも…。
今の時期は、復習時間を取りにくいので3月以降で復習する際に効率的に復習できるよう総合問題終了後に最低でも見直しまではして、翌日には間違いノートを書くようにしています。弱点克服を目指して
さぁ税理士試験まであと162日

専門学校の授業が週6日になる期間もようやく終わりが近づいてきました。
毎週土日は計算の総合問題が行われ、自分の復習不足論点や弱点が洗い出されていきます。弱点だらけかもと思わされるくらいに…

3月からはその復習不足論点や、弱点を中心に勉強していかなければなりません


総合問題→見直し→間違えた問題をノートに書く

この間違いを書き綴っていくのが「間違いノート」です。
自分の間違いの傾向から、どの様な問題苦手で、どの様なミスが多いのかが分析できます

ただ、間違いノートを書く手間が面倒なときも…。

今の時期は、復習時間を取りにくいので3月以降で復習する際に効率的に復習できるよう総合問題終了後に最低でも見直しまではして、翌日には間違いノートを書くようにしています。弱点克服を目指して

さぁ税理士試験まであと162日
