2011.12.13 Tuesday
税理士試験奮闘記〜75科目〜
京都総合税理士法人の林です
「税理士試験奮闘記」と題しまして税理士事務所で働きながら税理士試験に臨む受験生の奮闘の記録をしていく旨で始めましたこのブログ。
遂に書くことができます。
「簿記論」「財務諸表論」
合格
ここに至るまで長かった…。毎年毎年、残念な報告しかできず最近では自分の「へたれ日記」 になっているなと感じていました
が、やっと良い結果を書くことができました
税理士になるためには5科目に合格しなければなりません。あと3科目。。
これも険しい道のりにはなると思います。このペースでいくと5科目になるころには「税理士試験奮闘記〜188科目〜」となってしまう。。
そうならないようにまた気合いを入れ直して奮闘していきます
今後も税理士試験奮闘記を乞うご期待

「税理士試験奮闘記」と題しまして税理士事務所で働きながら税理士試験に臨む受験生の奮闘の記録をしていく旨で始めましたこのブログ。
遂に書くことができます。
「簿記論」「財務諸表論」


ここに至るまで長かった…。毎年毎年、残念な報告しかできず最近では自分の「へたれ日記」 になっているなと感じていました


税理士になるためには5科目に合格しなければなりません。あと3科目。。
これも険しい道のりにはなると思います。このペースでいくと5科目になるころには「税理士試験奮闘記〜188科目〜」となってしまう。。
そうならないようにまた気合いを入れ直して奮闘していきます

今後も税理士試験奮闘記を乞うご期待
